盆栽 盆栽日記 26 2021年7月分をアップします。2021年7月4日(日)五葉松っす!元気っす!ニレケヤキの苔も順調。苔の緑、いいな。サツキも。こんもりしてる。2021年7月11日(日)はい、安定の五葉松。はい、新芽も安定のサツキ。2021年7月17日(土)... 2021.08.15 盆栽
盆栽 盆栽日記 23 2021年4月分をまとめてアップします。2021年4月3日(土)緑の色に、生命力の強さを感じます。サツキもぐんぐん成長してる!五葉松の芽がなんか飛び出てきた!どうしたらいいの?2021年4月10日(土)サツキさんの成長が著しい。この細い幹で... 2021.05.20 盆栽はまっていること
盆栽 盆栽日記 22 2021年3月分をまとめてアップします。2021年3月6日(土)1週間で、こんなに芽吹いてきました!同じくサツキも!五葉松もか?2021年3月13日(土)完全復活を遂げたニレケヤキ。1カ月前が嘘のよう。これ、1カ月前↓2021年2月13日2... 2021.05.18 盆栽はまっていること
盆栽 盆栽日記 21 2021年2月分をまとめてアップします。2021年2月6日(土)葉っぱがほとんどなくなりました。全体的にこげ茶感半端ない。影のフォルムは結構好き。五葉松の葉にも少し変化が。2021年2月13日(土)ハゲ散らかしてていても、どこか風格漂うニレ... 2021.05.16 盆栽はまっていること
盆栽 盆栽日記 20 新しい年を無事に迎えることができた盆栽たち。2021年1月分をまとめてアップします。2021年1月1日(金)あけましておめでとうございます。約2週間ぶりのニレケヤキ。毎日実物を観察していたのですが、日々の変化にはそれほど気づかず。2週間前と... 2021.02.09 盆栽
盆栽 盆栽日記 19 しばらく更新できなかったので、2020年12月分をまとめてアップします。2020年12月5日(土)ニレケヤキサツキ下の方の葉っぱが緑から黄色に。五葉松2020年12月12日(土)ニレケヤキ目立った変化なし。サツキ黄色と緑のグラデーションがい... 2021.02.07 盆栽
盆栽 盆栽日記 18 2020年11月28日(土)ニレケヤキサツキ全長13.9㎝。一週間で0.2㎝伸びました!下の方の葉っぱもだいぶ大きくなっています。五葉松ところどころ葉っぱの色が変化しています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi... 2021.02.05 盆栽
盆栽 盆栽日記 13 2020年10月24日(土)今日の1号(ニレケヤキ)順調です。快晴のせいか、朝の光に照らされてキラキラしています。幹の苔の緑も若干復活しました。今日の2号(五葉松)安定した存在感。20年の貫禄を感じます。今日の3号(サツキ)身長を測ってみま... 2020.10.25 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 9 2020年10月4日(日)仲間が増えました。20歳の五葉松です。ただいま、ボディメイキング中。さらに。1歳のサツキです。まだ鉢もありません。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=... 2020.10.13 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 7 2020年9月26日(土)ここ最近、めっきり涼しくいなったせいか、真夏の盛りのときのような勢いはなくなった気がしますた。多少大きい葉が生えてきているくらい。が、苔の上に若々しい双葉(雑草と思われる)を発見!しかも横から見ると、けっこうひょろ... 2020.09.26 盆栽巣ごもり