盆栽 盆栽日記 14 2020年10月31日(土)今日のニレケヤキ。秋晴れのぽかぽか陽気ですが、夏に比べると、だいぶ葉の勢いが弱まってきました。それでもすくすく育っています。飛び出た部分をカットしました。今日のサツキ。恒例の身長は…。13.6㎝。目の錯覚かもしれ... 2020.11.01 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 13 2020年10月24日(土)今日の1号(ニレケヤキ)順調です。快晴のせいか、朝の光に照らされてキラキラしています。幹の苔の緑も若干復活しました。今日の2号(五葉松)安定した存在感。20年の貫禄を感じます。今日の3号(サツキ)身長を測ってみま... 2020.10.25 盆栽巣ごもり
アート 美しき書棚に魅せられて 東洋文庫ミュージアム 東洋文庫ミュージアムってどんなとこ?東洋文庫は、三菱第三代当主岩崎久彌氏が1924年に設立した、東洋学の研究図書館です。東洋学分野では日本最古・最大級の研究図書館で、その蔵書数*は国宝5点、重要文化財7点を含む約100万冊に及びます。内訳は... 2020.10.22 アートおでかけ
盆栽 盆栽日記 12 2020年10月18日(日)今日の五葉松。足元の緑は苔でしょうか。雑草と区別がつきません。今日のサツキ。なんか、先週より成長した気がします。身長を測ってみることに。13.5㎝。記録しておきます。(function(b,c,f,g,a,d,e... 2020.10.20 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 11 2020年10月17日(土)今日も雨。幹も葉も土も全体的にしっとりしています。ん? 幹の色が変化している!幹に生えている苔の色が黄色っぽくなっています。地面の苔も。枯れてしまったのでしょうか。(function(b,c,f,g,a,d,e)... 2020.10.18 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 10 2020年10月10日(土)今日の盆栽。ここ数日雨のせいか、全体的にしょんぼりしているような。先日仲間入りした五葉松も健在です。我が家の空気にまだ慣れていないせいか、これといった変化は見られません。ふと足元を見ると、雑草が芽生えていました。... 2020.10.15 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 9 2020年10月4日(日)仲間が増えました。20歳の五葉松です。ただいま、ボディメイキング中。さらに。1歳のサツキです。まだ鉢もありません。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=... 2020.10.13 盆栽巣ごもり
盆栽 盆栽日記 8 2020年10月3日(土)今日の盆栽。10月になりましたが、葉っぱの成長ぶりがすごいです。1週間でどれだけ大きくなったか気になったので、測ってみました。なんと全長1.5㎝。身長に比べてこの葉のサイズは大きい、と思う。バランスがとれていない気... 2020.10.10 盆栽巣ごもり
スイーツ 黒船のバウム&ザラメカステラ 今日のおやつは自由が丘・黒船のスイーツ。黒船といえば、どらやき。ですが、あいにくお店に行ったとき、黒船どらやきと黒船カステラは完売(涙)悔しいので、1/4サイズのバウムクーヘン「クアルトバウム」と、カステラにザラメがのった「ザラーラ」を購入... 2020.09.29 スイーツ
盆栽 盆栽日記 7 2020年9月26日(土)ここ最近、めっきり涼しくいなったせいか、真夏の盛りのときのような勢いはなくなった気がしますた。多少大きい葉が生えてきているくらい。が、苔の上に若々しい双葉(雑草と思われる)を発見!しかも横から見ると、けっこうひょろ... 2020.09.26 盆栽巣ごもり